「家族で見たい」アニメ紹介!銀の匙(ぎんのさじ)~silver spoon~

こんにちは!

寒くなると靴下2枚履く男ふくみです!

本日は映画、アニメを20年間ほどチェックし続けている私が、何度も見返してしまう作品をピックアップして紹介します!

今回は荒川弘(あらかわひろむ)さんの作品、銀の匙Silver Spoon(ぎんのさじ シルバースプーン)です。

目次

この作品のおすすめポイント

・家畜ついて考えるきっかけになる

・ピザが食べたくなる

・食べ物を大切にしたくなる

・もう一度人生をやり直したくなる。

家族で見たいアニメ紹介(銀の匙 Silver spoon)

ではさっそく作品紹介いきましょう!ネタバレがあまりないように大まかに紹介します。

あらすじ

主人公、八軒勇吾(はちけんゆうご)は進学校に通っていたのですが、受験の重圧に耐えられなく受験に失敗し、農業高校であるエゾノーへ進学します。

農家の跡取りというわけでもなく、農業について素人の八軒はそこでさまざまな境遇の同級生と接することで人として成長していく・・・というストーリーです。

家族で安心して見れる作品です。

私が学生の時はこの作品がなかったのですが、もし中学生の時に連載されていれば私も農業高校への進学を検討したと思います。

そのぐらいこの作品は農業や家畜に対して詳しく描かれており、ある意味で残酷な部分もあります。

「そうか、豚肉を食べられるのも養豚されている方がいるからかぁ」と再確認できます。

アニメにまったく興味がない私の嫁も1期2期と丸ごと一緒に見ることができました。

それだけ興味がない人を惹きつける魅力がある作品です。

素晴らしい作品は色あせない

私は基本Amazonプライムで見ているのですが、時期によって無料で見れたり有料だったりします。

無料で見れる時期になった際は必ず見てしまう作品です。

3期が出ることをいまだに熱望しています。

まとめ

いかがでしたか?

農業に興味のある方、ない方も一度見たら止まらない作品それが「銀の匙」です。

自分に子供がいたらぜひ一緒に見て内容を説明したいと心から思います。

それほどこの作品は私たちが忘れがちな「食べられることのありがたさ」を再認識させてくれる作品です。

まだ見ていない方がおりましたら、U-NEXTが1カ月無料で見ることができますのでおススメです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 



おすすめの記事
ホンダのインターナビ用テレビナビキットを選ぶ時の注意点!
こんにちはふくみです! 最近の車は標準装着でナビやディスプレイオーディオがついている車種が多くなりました。 標準装着や、ディーラーオプションのナビなどは走行中に操作することができないようになっている場合が多く、テレビナビキットの購入を検討されている方も多いのではないでしょうか? 本日は最近お問い合わせが多いホンダ、イン...
iPhoneでWifiを自動でオンオフできる機能!オートメーションの使い方
iPhoneでWifiを自動でオンオフできる機能!オートメーションの使い方
こんにちは! ふくみです。 みなさんは普段スマホのWifiを自分でオンオフしてますか? Wifiを使用しないときはオフにしたほうがバッテリーを節約できるのはわかるのですが、意外と毎回操作するのって面倒ですね。 あー家から出たら自動でオフになって家に帰ってきたら自動でオンになればいいのに そんな機能あるわけないか。。。と...
初心者カーDIY!ナビ・オーディオ取り付けに使用する工具を紹介します
初心者カーDIY!ナビ・オーディオ取り付けに使用する工具を紹介します
業者にオーディオ取り付けを依頼したらお金かかるし 自分でやってみようかな~ でもどんな工具がいるのかなー 大丈夫です!意外と少ない工具でも出来ますよ! 本日は私がカーオーディオを取り付ける際に使用している工具を紹介します! ドライバーセット ドライバーセットはE-Value製のものを使用しています。 このメーカーは安...
カインズの洗濯物干しは購入してよかったと思える商品の一つです!
カインズの洗濯物干しは購入してよかったと思える商品の一つです!
こんにちは! みなさんは洗濯物干し足りてますか? 我が家では晴れた日に外で干す時や部屋干しするときこの問題に直面しカインズの洗濯物干しを購入してみました! 本日は超てみじかに紹介します! 何かのテレビでやっていたカインズの洗濯物干し。 福岡県在住の私は新宮まで購入しに行ってきました。 ネットだと送料がかかるのが難点で...
激安任天堂switch用プロコン、YOBWINプロコン分解修理してみた!
激安任天堂switch用プロコン、YOBWINプロコン分解修理してみた!
こんにちは! 左スティックの反応が悪くなっちゃった。 もう買い替えないといけないかな~ ちょっとまった!そのコントローラー分解清掃したら直るかもしれません。 本日はAmazonで売られている激安のプロコンYOBWINが壊れたので分解清掃した記録を紹介します! 分解はあくまで自己責任なので、皆さんも試す場合は自己責任で...
iPhone好き楽天ユーザーの私から見たドコモahamoの良いところ!
iPhone好き楽天ユーザーの私から見たドコモahamoの良いところ!
こんにちは!ふくみです。 わたしは楽天モバイルを契約していて乗り換える予定は今のところないのですが、もし乗り換えるならドコモのahamoにしようと思いました! 本日はドコモの新プランahamoの良いところを説明します。 ahamoの良いところ どこでもつながりやすいドコモ回線が使える。 SE(第一世代)・6・7・8・X...
カーオーディオ買うならサブウーファーを導入するのもおすすめです!
こんにちは! せっかく車で音楽を楽しむならより迫力のある音質で聴きたいですよね! 本日は車にサブウーファーを導入して10年ほど経過したのでその魅力をお伝えできたらと思います! そもそもサブウーファーとは? サブウーファーというのは低音を個別に出力できるスピーカーです。 安価な商品であれば1万5千円しないぐらいで購入で...