お手軽に使えるペット見守りカメラTapo C210レビュー(セールが狙い目)

こんにちは!

ペットを飼われているご家庭で外出中も様子を見たいことってありますよね!

私も最近猫を飼い始めたので思い切ってペットカメラを購入しました!

意外と使えるので本日は手短に紹介します!

Tapo C210

Tapoは無線LANルータなどで有名なTP-LINKから出ている商品です。

動画保存用にmicroSDカードを別途購入しました。

設定は専用のアプリを使用するのですが、アカウントを作るだけなので不慣れな方でも大丈夫だと思います。

これは夜間の赤外線カメラの映像です。

部屋は真っ暗なのですが、よくとれてます。

ということで今回はペットカメラの紹介でした!

それではまた!



 

 

おすすめの記事
新型ノア・ヴォクシー標準装着ディスプレイオーディオを走行中も操作する方法
新型ノア・ヴォクシー標準装着ディスプレイオーディオを走行中も操作する方法
こんにちは! トヨタ新型ノア・ヴォクシー90型、機能満載でいいですね! 本業の自動車用品関連でもノア・ヴォクシー用のTVナビキットの注文が増えてきました。 本日はMZRA90W・95W、ZWR90W・95Wの標準装着ディスプレイオーディオに適合するTVナビキットの紹介です! 情報確認 トヨタの新型車は標準装備で8イン...
大型連休に一気見したいカーアクション映画を紹介します!
大型連休に一気見したいカーアクション映画を紹介します!
こんにちは! せっかくの大型連休ですが、外出しにくい状況が続いてますね。 本日は一気見したいカーアクション映画を紹介します! ワイルドスピードシリーズ 一番最初に紹介したい映画は現在も続編が作られている「ワイルドスピード」シリーズです。 現在は壮大なアクション映画のようになってますが、私が特に好きなのは第一作目です。...
DMH-SZ700購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。
DMH-SZ700購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。
こんにちはふくみです! 車を10年ぶりに購入するにあたり、オーディオを一新しました! 本日はDMH-SZ700を購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。 DMH-SZ700 カーナビを購入するかディスプレイオーディオを購入するか迷った結果、 今回はディスプレイオーディオを購入しました。 理由としては、 購入価格を...
毎日のコーヒー代節約!お気に入りのマイボトルを紹介します。
毎日のコーヒー代節約!お気に入りのマイボトルを紹介します。
マイボトルを買ってみた 毎日会社に着いたら缶コーヒーを買うのが日課の私。 「会社の自販機は100円だし、そのぐらいいいでしょ」ぐらいの感覚だったのですが、節約生活を始めて生活費を切り詰めていくと、その100円が勿体ないことに気が付きました。 今回はそんなきっかけで買ったマイボトルについてお話します。 結論 缶コーヒーか...
キッチンに立つのが楽しくなる?低反発キッチンマット購入レビュー
キッチンに立つのが楽しくなる?低反発キッチンマット購入レビュー
こんにちは! 皆さんはキッチンにマットを敷いてますか? 我が家では何も引いてなかったのですが、今回低反発のキッチンマットを購入してみました。 意外と良かったので本日は紹介します! Amazonで購入した猫柄のキッチンマット 猫柄のキッチンマットを探していたのですが、ニトリやしまむらでも見つけることが出来ず、 今回はAm...