ふるさと納税の返礼品、国産焼き鳥が美味しかったので紹介します!

こんにちは!

みなさんはふるさと納税、活用されていますか?

本日は、ふるさと納税の返礼品、焼き鳥が美味しかったので紹介します。

目次

ふるさと納税といえば楽天

みなさんはふるさと納税何を購入されてますか?

私はふるさと納税といえば使い勝手の良いお米やお肉を購入してきました。

今回はちょっと毛色を変えて焼き鳥を購入してみたのですが、意外と美味しかったので紹介します。

鹿児島県串木野市のふるさと納税

冷凍で届いた九州産焼き鳥です。

タレとあらびきコショウがついてました。

1セット5本入りが10セットきました。

小分けされているのでおつまみセットに最適です。

調理方法

調理方法は前日に冷凍庫から冷蔵庫へ移して解凍します。

炭火で焼きたいところではありますが、フライパンで十分に美味しく調理できます。

上記画像を見ていただけるとわかりますが、冷凍とは思えないほど良い色をしていました。

少し油をひいて焼きはじめて、中火でじっくり焼きます。

余分な脂はキッチンペーパーで拭き取りながら焼くとヘルシーに仕上がります。

 

中まで焼けるか不安な方はアルミホイルで落とし蓋をして焼くのもおススメです。

実食!

今回は付属の塩コショウでいただきました!

私は少し焼きすぎたぐらいが大好きなのでしっかり焦げ目をつけていただきました。

まず感動したのはとりかわです。

外はパリッと中はジューシーでとても美味しかったです。

スーパーのとりかわの焼き鳥のようなブヨブヨとした感触が全くありませんでした。

こちらの商品はもも、ももネギ、とりかわ、砂肝、ひなの方肉の5種類ひとパックになっていて

全部美味しかったのですが、

なにより驚いたのでは砂肝です。

砂肝ってちょっとクセがあるというか、

触感が苦手とかちょっと苦みがあって苦手とかありますが、

この砂肝は癖もなく、砂肝が苦手な私も美味しく食べることができました!

触感のコリコリした感じも普段たべる焼き鳥より美味しく感じられました。

まとめ

今回のふるさと納税の返礼品は本当に当たりでした!

毎年ふるさと納税は楽天で購入しているのですが、

お米や切り落とし肉は当たりはずれが大きく、購入しても「ん~美味しいんやない?」と

微妙な感じでした。

私はあまり肉の原産国は気にしないのですが、国産ってこんなに美味しいのか!

と驚きました。

また、今回の焼き鳥はそこらへんの店で購入するより段違いで美味しく、

なかなか居酒屋に行きにくい今だからこそ購入して良かったと実感しました。

私のように「ふるさと納税しようや!」といいつつ

おつまみを手に入れるのも良いことかもしれませんね!

それではまた!

 

 

夫婦でモンハンライズ!EIZOのPCモニターでのプレイは目に優しかった
夫婦でモンハンライズ!EIZOのPCモニターでのプレイは目に優しかった
こんにちは! みなさん、ひと狩り楽しんでますか? 私たちは夫婦でモンハンライズをプレイしているのですが、 テレビ2台買う余裕がないので仕事用に購入した 「EIZO・23.8インチPCディスプレイ」を使用してみました。 本日は意外と使用感がよかったのでレビューします! EIZOディスプレイのここがよかった 高さの調整が自...

 

 

 

 

おすすめの記事
DMH-SZ700購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。
DMH-SZ700購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。
こんにちはふくみです! 車を10年ぶりに購入するにあたり、オーディオを一新しました! 本日はDMH-SZ700を購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。 DMH-SZ700 カーナビを購入するかディスプレイオーディオを購入するか迷った結果、 今回はディスプレイオーディオを購入しました。 理由としては、 購入価格を...
市販のディスプレイオーディオが盛り上がってきた!アルパインDAシリーズ
こんにちは! 市販のディスプレイオーディオはパイオニアのDMHシリーズが王者に君臨しているイメージがあったのですが、ここにきてアルパインが11型、9型、そして2022年に7型を新発売するとのことでした! Apple carplayやAndroid AutoさらにHDMI入力端子も装備しているということで、自動車用品オタ...
もう嫌だ!実際ににやってみたカメムシ対策を5つ紹介します。
もう嫌だ!実際ににやってみたカメムシ対策を5つ紹介します。
こんにちは!みつおです。 みなさん、こんな経験ないですか? 「そろそろ寝ようかな」 部屋の電気カチ! ブーン、、、、ブーン ぎゃああああああ めっちゃカメムシ飛んでるやん! 潰したらくさいしどうしよー、、、、 どこから入ってきたの? 洗濯ものも取り込む前によく見たはずなのに(汗) ということで虫の中でも一番嫌いなカメム...
楽天モバイルの自宅圏外がやっとつながるようになりました!
楽天モバイルの自宅圏外がやっとつながるようになりました!
こんにちは! 私事ではありますが、今年に入って楽天モバイルがAUから借りていたパートナー回線を切った為、2022年4月から自宅が圏外になってました。 Wifiがあるので、LINEはつながるし仕事の行動範囲内では楽天の電波がつながるので3か月ほど様子を見ていたのですが、7月になってやっとつながるようになりました! いやぁ...
スズキ全方位モニター付きメモリーナビゲーション用TVナビキット紹介
こんにちは! 本日は最近お問い合わせが多い、スズキメーカーオプション「全方位モニター付きメモリーナビゲーション【9インチHDディスプレイ】装着車」で走行中にテレビやナビ操作ができるテレビナビキットを紹介します! データシステム KTN-96 毎度おなじみデータシステムさんです。 基本的にはナビ裏の配線の間にこの商品を取...
ふるさと納税の返礼品、国産焼き鳥が美味しかったので紹介します!
ふるさと納税の返礼品、国産焼き鳥が美味しかったので紹介します!
こんにちは! みなさんはふるさと納税、活用されていますか? 本日は、ふるさと納税の返礼品、焼き鳥が美味しかったので紹介します。 ふるさと納税といえば楽天 みなさんはふるさと納税何を購入されてますか? 私はふるさと納税といえば使い勝手の良いお米やお肉を購入してきました。 今回はちょっと毛色を変えて焼き鳥を購入してみたので...