ワゴンRハイブリッドFZ(MH55S)の実燃費テストをしました!

こんにちは!ふくみです。
ワゴンRハイブリッドFZ(MH55S)を購入して1カ月経ちました!

 

ちょうど自宅に着いたところで給油ランプが点灯したので、実燃費テストを実施したので報告します。

目次

給油

ちょっと見にくくて申し訳ありません。ちょうど駐車場に到着したところで給油ランプが点灯しました。

これが給油直後です。2000円分の給油で約15リットル入りました。

仕様環境

私の場合職場までの道のりが約8キロあります。通勤時間は30分ほどです。

ほぼ平坦な道ですが、通勤時間帯は非常に混みますので、軽のハイブリッドの効果がとても楽しみです。

結果発表!

14日後結果が出ました!

走行距離は294.6Kmでした。

給油量の15リットルで割ると1リッターあたり約19.64Kmでした!

実際はあと少し走れるので1リッターあたり約20Kmぐらい走るみたいです。

まとめ

昔乗っていたスカイラインR34がリッター約6キロ

この前まで所有していたスイフトがリッター約12キロだったので

かなりお財布にやさしくなりました。

今回の検証ではアクセルも特に気にせずガンガン踏んで、エアコンも常に回してましたので、

季節によってはさらに低燃費を目指せるかもしれません。

ただ、ハイブリッドのバッテリーなどの維持がどのくらいかかるのかわからないので鵜呑みにはできませんが、

とりあえずは良しとします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おすすめの記事