新型ノア・ヴォクシー標準装着ディスプレイオーディオを走行中も操作する方法

こんにちは!

トヨタ新型ノア・ヴォクシー90型、機能満載でいいですね!

本業の自動車用品関連でもノア・ヴォクシー用のTVナビキットの注文が増えてきました。

本日はMZRA90W・95W、ZWR90W・95Wの標準装着ディスプレイオーディオに適合するTVナビキットの紹介です!

 

目次

情報確認

トヨタの新型車は標準装備で8インチディスプレイオーディオを搭載。

さらにオプションで10.5インチのディスプレイオーディオplusでサイズアップ可能。

もちろんapple carPlayやandroidAutoにも対応しており機能が充実してます。

TV機能もオプションで追加可能。

HDMI入力も増設可能。(ディスプレイオーディオplusは搭載)

などなど機能満載ですが、運転者が走行中に操作できないように、制限がかけられています。

※もちろん運転者が操作しないのは大前提です。購入する際は自己責任でお願いします。

データシステムTVキット TTV430

今回紹介するTTV430ですが、注意点がいくつかあります。

  • TVキットだが、ナビ操作可能
  • TVキット動作中は自車位置が停止、または不正確になる。
  • TVキット動作中は自車位置が不正確な為、アドバンストドライブ(渋滞時支援機能)が使用できない。

ここでワンポイント!

TVキットには、切り替えスイッチ付き・ビルトインスイッチ付き・オートタイプの3種類があるのですが、私は断然「切り替えスイッチ付き」をおすすめしてます。

理由は上記の注意点にもあるように、TVキット動作中は自車位置が不安定になる為使用できない機能が出てきます。

切り替えスイッチ付きタイプはスイッチのONOFFでTVキットを取り付ける前の状態に戻すことができます。

いざというときに役立ちますので、切り替えスイッチ付きタイプおすすめです。

おわりに

標準でディスプレイオーディオが付くのは良いことですが、新型ノア・ヴォクシーはノアのXグレードのみしかオーディオレス車の設定がなく、ほとんどの車両は汎用性の高い社外ナビを搭載できない状況です。

メーカー側からすれば、ナビやスピーカーもオプションの中から選ぶことで利益アップを図れるので良いかと思います。

さらにT-connectなどの通信技術を用いたドライバー支援機能も展開しやすいので車のスマート化が進みます!

私は自由度の高いオーディオレスが減るのは悲しいですが、今からの車はこれが当たり前になりそうですね。

完全な自動運転や音声入力だけで目的地まで連れて行ってくれる時代になるのが楽しみです!

 

これからは標準装着だと必ず関わってくる走行中に操作できない問題に助かるTVナビキットの需要が今後も伸びていくかもしれませんね!

それではまた!

 

 

おすすめの記事
アイリスオーヤマのリンサークリーナーRNS-300レビュー(買って損なし)
アイリスオーヤマのリンサークリーナーRNS-300レビュー(買って損なし)
こんにちは! 姉さん事件です。 妻が買ったばかりのダイニングテーブルの椅子にカフェオレをぶちまけました! 表面は布で拭いてもにおいは取れず、、、 しかしセット品なので椅子だけは売ってない。 そんな時に思い切ってリンサークリーナーを購入してみました! 本日はリンサークリーナ―の感想をてみじかに紹介します! アイリスオーヤ...
新古車買うならカーナビ・ディスプレイオーディオはHDMI入力付きがおすすめ
新古車買うならカーナビ・ディスプレイオーディオはHDMI入力付きがおすすめ
こんにちは! いや~世界的な半導体不足で新車生産にも遅延が出てますね。 その影響で中古車価格が高騰している話も聞きました。 この状況がいつまで続くかわからない今だからこそ、走行距離の少な目な新古車の購入を検討されている方も多いのではないでしょうか? 本日は新古車を購入するならおススメなHDMI入力付きカーナビ・ディスプ...
Air Podsっぽいイヤホンがほしい!NOKIA E3103レビュー!耳に優しいかも
Air Podsっぽいイヤホンがほしい!NOKIA E3103レビュー!耳に優しいかも
こんにちは! 本日は air podsっぽいワイヤレスイヤホンは欲しいけど、予算がたりない! インナーイヤー型(耳にシリコン部分が入るタイプ)は長時間つけると耳が痛くなる。 今、ear pods(Apple純正の有線イヤホン)を使っていてワイヤレスイヤホンがほしい。 という私の願望を叶えてくれそうなイヤホンNOKIA ...
プリンターで印刷ができない!!プリンタヘッドを丸洗いしてみました
プリンターで印刷ができない!!プリンタヘッドを丸洗いしてみました
こんにちはふくみです! 皆さんはプリンターをお持ちですか? 私は1年前にAmazonで約1万円ほどのCanon製TS5030というプリンターを購入したのですが、 最近になって白黒印刷が出なくなりました。 ネットで色々調べてみるとプリンタヘッドにインクが詰まっているということがわかったのですが、 プリンタヘッドを購入しよ...
iPhoneでWifiを自動でオンオフできる機能!オートメーションの使い方
iPhoneでWifiを自動でオンオフできる機能!オートメーションの使い方
こんにちは! ふくみです。 みなさんは普段スマホのWifiを自分でオンオフしてますか? Wifiを使用しないときはオフにしたほうがバッテリーを節約できるのはわかるのですが、意外と毎回操作するのって面倒ですね。 あー家から出たら自動でオフになって家に帰ってきたら自動でオンになればいいのに そんな機能あるわけないか。。。と...
カーナビ・ディスプレイオーディオが欠品している理由2021年3/20現在
カーナビ・ディスプレイオーディオが欠品している理由2021年3/20現在
こんにちは!ふくみです。 今カーナビ・カーオーディオの欠品多く、ネットでも価格が高騰している状況が続いております。 原因は半導体を製造している工場が2020年火災にあって供給が不足していること、コロナの影響で海外からの部品調達が遅れているとのことです。 実際、パイオニアにディスプレイオーディオの納期を確認したところ年内...