楽天モバイルが自宅で圏外に?!AUローミング順次終了に注意を!

こんにちは!

スマホのプランと料金には悩まされますね。

私はとにかく安く、専用アプリを使用すれば通話し放題で速度も低速で1Mbpsでるプランが良かったので、楽天モバイルをもうすぐ2年契約しています。

使用感もよく20ギガも月に使用しないので、毎月2000円前後で運用できていました。

ところが2022年4月12日に朝起きるとスマホが圏外に。。。

調べてみると私の住んでいるエリアは楽天回線エリア内なのですが、

楽天の電波の特性上建物の中では弱くなるようで、今までは家の中にいる時はAUのパートナー回線につながっていたようでした。

楽天がカバー率94パーセントを達成したことで順次AUのパートナー回線が停波したことでこの現象が起きたようでした。

 

家の中ではWiFiがあるのでネット環境はよいのですが、圏外だと電話の着信が来ない為、仕事や緊急の電話に対応できない可能性があります。

以前は友人にも楽天モバイルをおススメしていたのですが、今回の件を受けてその人の行動範囲や通話できるかの重要度に応じておすすめできるか判断が必要だと思いました。

もちろん、専用アプリを使用すれば通話し放題で速度も最低1Mbps出る最安のプランは楽天が最強かと思います。

窓際にいくと楽天回線を掴むこともあるので、今は様子を見ますが、このまま圏外が続くようならdocomoのahamoなどに乗り換えになりそうです。

追加で毎月1000円の出費は痛い。

楽天モバイルにはいち早くつながりやすいプラチナバンドを手に入れてほしいですな!

それではまた!

 

 

おすすめの記事
ふるさと納税の返礼品、国産焼き鳥が美味しかったので紹介します!
ふるさと納税の返礼品、国産焼き鳥が美味しかったので紹介します!
こんにちは! みなさんはふるさと納税、活用されていますか? 本日は、ふるさと納税の返礼品、焼き鳥が美味しかったので紹介します。 ふるさと納税といえば楽天 みなさんはふるさと納税何を購入されてますか? 私はふるさと納税といえば使い勝手の良いお米やお肉を購入してきました。 今回はちょっと毛色を変えて焼き鳥を購入してみたので...
カーオーディオ買うならサブウーファーを導入するのもおすすめです!
こんにちは! せっかく車で音楽を楽しむならより迫力のある音質で聴きたいですよね! 本日は車にサブウーファーを導入して10年ほど経過したのでその魅力をお伝えできたらと思います! そもそもサブウーファーとは? サブウーファーというのは低音を個別に出力できるスピーカーです。 安価な商品であれば1万5千円しないぐらいで購入で...
両親にiPhoneを持たせるならスマホタッチペンを使うのもおススメです
こんにちは! 私の両親はガラケーだったのですが、この度、スマホを買うことにしました! 楽天モバイルなら今と変わらない最大3000円前後で持つことができますし、youtubeやLINEでやり取りすることもできます。 初めてのスマホで両親は戸惑っていましたが、使い方を教えていて気付いたことがありました。 それは、初めてスマ...
ホンダのインターナビ用テレビナビキットを選ぶ時の注意点!
こんにちはふくみです! 最近の車は標準装着でナビやディスプレイオーディオがついている車種が多くなりました。 標準装着や、ディーラーオプションのナビなどは走行中に操作することができないようになっている場合が多く、テレビナビキットの購入を検討されている方も多いのではないでしょうか? 本日は最近お問い合わせが多いホンダ、イン...
もう嫌だ!実際ににやってみたカメムシ対策を5つ紹介します。
もう嫌だ!実際ににやってみたカメムシ対策を5つ紹介します。
こんにちは!みつおです。 みなさん、こんな経験ないですか? 「そろそろ寝ようかな」 部屋の電気カチ! ブーン、、、、ブーン ぎゃああああああ めっちゃカメムシ飛んでるやん! 潰したらくさいしどうしよー、、、、 どこから入ってきたの? 洗濯ものも取り込む前によく見たはずなのに(汗) ということで虫の中でも一番嫌いなカメム...