こんにちは! 本日はケンウッドのディスプレイオーディオ、DDX5020Sについて思ったことを書いてみます! 主な比較対象は私の所有しているパイオニアDMH-SZ700と比較します。 DDX5020Sがおすすめな人 USBミラーリング機能付きのAndroidスマートフォンをお持ちの方 DVDやCDを車で楽しみたい方 DD...
カーライフの記事一覧
こんにちは! 楽しいカーライフを送るうえで重要なカーナビ・カーオーディオですが、最近は単体でナビ機能を持たないディスプレイオーディオが純正で搭載されているパターンが増えてきました。 通常このようなディスプレイオーディオはApple CarplayやAndroidAutoというスマートフォンを接続する機能が搭載されてい...
![新古車買うならカーナビ・ディスプレイオーディオはHDMI入力付きがおすすめ](https://mitu-rog.work/wp-content/uploads/2022/01/car-4073514_1920-1-300x200.jpg)
こんにちは! いや~世界的な半導体不足で新車生産にも遅延が出てますね。 その影響で中古車価格が高騰している話も聞きました。 この状況がいつまで続くかわからない今だからこそ、走行距離の少な目な新古車の購入を検討されている方も多いのではないでしょうか? 本日は新古車を購入するならおススメなHDMI入力付きカーナビ・ディスプ...
![アルパインカーナビ7WVでiPhoneの画面をHDMI出力する方法](https://mitu-rog.work/wp-content/uploads/2021/12/car-4073514_1920-300x200.jpg)
こんにちは! 私のアルパインナビHDMI入力がついているみたいだけど、どうすればiPhoneの画面を写すことが出来るの? 仕事上この質問が多かったので、本日はアルパインのカーナビゲーションEX11V/EX10V/EX9V/EX8V/X9V/X9VD/X8V/7WV/7DVの場合、何の部品が必要か解説したいと思います! ...
![ワゴンR(MH23S)の自動開閉ドアミラーが壊れた時の対処法](https://mitu-rog.work/wp-content/uploads/2021/12/dog-1850465_1920-300x200.jpg)
こんにちは! 本日は妻のワゴンRについている自動開閉ドアミラーが壊れたので交換するまでの経緯をお話したいと思います! 結論からいいますと、同じような症状が出た方! 対象車両かどうか今すぐスズキのホームページで確認して、ディーラーに相談しましょう! 保証期間内なら無償で交換してくれます! 自動ドアミラーの故障は悲惨 ドア...
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/22514d53.cdd4a188.22514d54.4ddef585/?me_id=1280652&item_id=13951785&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ffujico-outlet%2Fcabinet%2F2020summerset%2Fko2%2Fp10_7098.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict)
こんにちは! 50型のRAV4かっこいいですね! 最近多い街乗りSUVとは打って変わったオフロード感が素敵です。 ところが純正のタイヤサイズが17・18・19インチと高インチの為、オフロード感が足りない気がする方もいらっしゃるのではないでしょうか? 本日は50型RAV4の16インチホイールをサクッと紹介します。 事前確...
![](https://mitu-rog.work/wp-content/themes/diver/images/noimage.gif)
こんにちは!ふくみです。 私はapple car playでナビを使う場合、グーグルマップばかり使用していたのですが、apple 純正のマップアプリが意外と使いやすかったので報告します。 apple純正のマップアプリのここがすごい 一番にすごいと感じたことは、音声案内が細かいことです。 特に車線が多い道路の場合、どの車...
![車でYouTubeを出力するならこれだ!広告を見ない方法(iPhoneの場合)](https://mitu-rog.work/wp-content/uploads/2021/04/387D8AC5-DA5C-4E55-A28B-6A6530FC3028-225x300.jpeg)
こんにちは!ふくみです! みなさん楽しいカーライフをお過ごしでしょうか? 私は一年前にパイオニアのディスプレイオーディオ、DMH-SZ700を購入しYouTubeを画面出力できるようになり車で出かけるのがより楽しくなりました。 本日は車でYouTubeを快適に視聴することにかけた1年の成果と現状の最適解を紹介します! ...
![スズキ車でアイドリングストップを上手に使う方法](https://mitu-rog.work/wp-content/uploads/2021/07/nanigananndaka-251x300.png)
こんにちは!ふくみです。 私は2020年にワゴンR(MH55S)を購入。 人生はじめてのアイドリングストップ車でしたので、最初はあの走り出しの挙動に少々困惑しました。 特に気になったのはエンジン再始動時のタイムラグです。 エンジン再始動時のタイムラグ アイドリングストップ車は、今までの車から比べるとブレーキから足を離し...
こんにちはふくみです! 最近の車は標準装着でナビやディスプレイオーディオがついている車種が多くなりました。 標準装着や、ディーラーオプションのナビなどは走行中に操作することができないようになっている場合が多く、テレビナビキットの購入を検討されている方も多いのではないでしょうか? 本日は最近お問い合わせが多いホンダ、イン...
Amazonアソシエイトについて
当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることでサイトが紹介料獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
プロフィール
![userimg](https://mitu-rog.work/wp-content/uploads/2020/09/D46836CC-2D87-4EEC-A147-544DFB617C95-scaled-e1599437560459.jpeg)
ふくみ
はじめまして!
さーどすとりーと。へようこそ!
このブログは
・車が好き
・家電が好き
・激辛が好き
な管理人がなんとなく運営しているブログです。
さーどすとりーと。へようこそ!
このブログは
・車が好き
・家電が好き
・激辛が好き
な管理人がなんとなく運営しているブログです。
カテゴリー
サーチ
最近の投稿
過去の記事
お問い合わせ