カーライフの記事一覧
iPadをカーナビ・カーオーディオとして使ってみた感想。大画面は正義
iPadをカーナビ・カーオーディオとして使ってみた感想。大画面は正義
こんにちは!ふくみです。 カーナビ・カーオーディオの欠品が続いてますねー 今車を購入検討されている方は自分の好きなオーディオを選べなくて困っている方も多いと思います。 私は仕事上カー用品の手配をすることがおおいのですが、車屋さんも手配がつくもので対応するしかないようで、大変苦労されているようでした。 今回はナビやディ...
大型連休に一気見したいカーアクション映画を紹介します!
大型連休に一気見したいカーアクション映画を紹介します!
こんにちは! せっかくの大型連休ですが、外出しにくい状況が続いてますね。 本日は一気見したいカーアクション映画を紹介します! ワイルドスピードシリーズ 一番最初に紹介したい映画は現在も続編が作られている「ワイルドスピード」シリーズです。 現在は壮大なアクション映画のようになってますが、私が特に好きなのは第一作目です。...
初心者カーDIY!ナビ・オーディオ取り付けに使用する工具を紹介します
初心者カーDIY!ナビ・オーディオ取り付けに使用する工具を紹介します
業者にオーディオ取り付けを依頼したらお金かかるし 自分でやってみようかな~ でもどんな工具がいるのかなー 大丈夫です!意外と少ない工具でも出来ますよ! 本日は私がカーオーディオを取り付ける際に使用している工具を紹介します! ドライバーセット ドライバーセットはE-Value製のものを使用しています。 このメーカーは安...
Bluetoothがついてない古いナビ・オーディオでBluetoothを聴く方法
Bluetoothがついてない古いナビ・オーディオでBluetoothを聴く方法
こんにちはふくみです! みなさんのカーナビ・オーディオにはBluetoothついてますか? 最近はついている機種が多くなってきましたがついてない場合、純正オプションの受信機は高額の場合が多く購入を断念する場合が多いと思います。 今回はもともとBluetoothがついていないオーディオでも後付けできる商品を紹介します。 ...
カーナビ・ディスプレイオーディオが欠品している理由2021年3/20現在
カーナビ・ディスプレイオーディオが欠品している理由2021年3/20現在
こんにちは!ふくみです。 今カーナビ・カーオーディオの欠品多く、ネットでも価格が高騰している状況が続いております。 原因は半導体を製造している工場が2020年火災にあって供給が不足していること、コロナの影響で海外からの部品調達が遅れているとのことです。 実際、パイオニアにディスプレイオーディオの納期を確認したところ年内...
車のオートクルーズって後付けできるの?欲しくなったときはこれだ!
こんにちは! ふくみです。 オートクルーズ機能欲しかったけど、中古で買った車だからもともとついてなかったんだよねー 本日は後付けできるオートクルーズについて紹介します! オートクルーズ機能とは オートクルーズ機能は任意の速度に設定するとアクセルペダルから足を離しても速度を維持する機能です。 長距離ドライブの高速走行時に...
ワゴンRはここまで進化した。MH55SとMH23Sの比較です。
ワゴンRはここまで進化した。MH55SとMH23Sの比較です。
こんにちはふくみです! MH55Sを購入して1カ月が過ぎましたが、嫁さんが乗っているMH23Sを久しぶりに乗ると驚くほど違いが明らかだったので報告します。 車はここまで進化した。 MH23Sは年式でいうと2012年ごろの車両になります。 嫁さんのMH23SはグレードもリミテッドⅡというグレードで装備も充実しているのです...