DMH-SZ700購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。

B!
こんにちはふくみです! 車を10年ぶりに購入するにあたり、オーディオを一新しました! 本日はDMH-SZ700を購入するなら一緒に購入したい商品を紹介します。

目次

DMH-SZ700

カーナビを購入するかディスプレイオーディオを購入するか迷った結果、 今回はディスプレイオーディオを購入しました。 理由としては、
  • 購入価格をできるだけ安く抑えたい。
  • ナビ機能はたまにしか使用しない。
  • 音楽はiPhoneで十分足りてる
からです。 今回購入したDMH-SZ700は有線接続で、HDMI入力とApple Carplayとandroid Autoに対応しているので 購入しました。 詳細のレビューは別記事で紹介するとして、DMH-SZ700を購入するなら一緒に購入したい商品を今回は紹介します。

一緒に購入したい商品

エーモン製取り付けキットS-2485

今回購入した車がスズキのワゴンRハイブリッドFZ(MH55S)なので、取り付けキットはS-2485を購入しました。 車種によって取り付けキットは異なりますので、Amazonで検索する際に車の型式(今回の場合はMH55S)をいれて検索することをお勧めします。 取り付けは干渉もなく無事に取り付けることが出来ました。

エレコム製HDMIケーブル

DEH-SZ700は本体側のHDMIケーブルがマイクロHDMI(Dタイプ)になりますので 、Apple純正のHDMI変換ケーブルと接続するのにできるだけ細くてスマートなケーブルを探していました。 Amazonで見つけたこのケーブルはまさに私の理想とする細さで接続もOKでした。

Anker製USBtypeCライトニングケーブル

Apple Carplayを使用するにあたりUSBtypeCからライトニングケーブルに変換する必要があったので、購入しました。 Ankerを選んだ理由は安価ながらもしっかりとした作りをほかの商品(ワイヤレスイヤホン)で確認したらです。 結果として購入して良かったです。しっかりApple Carplayも使用することができました。

Apple純正HDMI変換ケーブル

これは絶対に純正をおすすめします。類似品ではAmazonプライムが映らないとかアベマTVが映らない場合があるなど安くても使い物にならない可能性があるみたいでした。 純正はyoutubeをはじめ、Amazonプライム、abemaTVもちゃんと映りました。

ステアリングリモコンケーブル

これも車種ごとに違いますので「pioneer ステアリングリモコン 車種名」で検索してみてください。 ワゴンRハイブリッドFZ(MH55S)の場合はKJ-F101SCで対応可能です。 本体で学習設定する必要がありますが、使用できることを確認しました。 ステアリングで使用できるのは非常に便利ですね。 今回Amazonの場合スバル用との表記がありますが、型番があっていれば使用できました。
いかがでしたか? 個々の紹介は別記事で詳細を紹介しますが、今回紹介した商品は私がAmazonで購入して使用できるか確認済みです。 車種別のステアリングリモコンケーブルや取り付けキットは購入する車によって、異なりますが、MH55Sならこの構成で大丈夫です。 最後まで見ていただきありがとうございました。
最新の記事はこちらから