Ideapad slim 550をBIOSアップデート後再起動しない件について(失敗)

こんにちは!

みなさんはノートパソコンをお持ちですか??

最近の機種は10万円以下でも高性能な機種が購入でき時代の進歩に驚かされます。

本日はLenovo Ideapad slim5550を購入1か月で故障させてしまった話をします!

目次

普通に使っていても故障することはある。

これはBIOSアップデート後のIdeapad slim 550の姿です。

画面が真っ黒なまま、画像ではわかりにくいですが、「Esc」と「CapsLk」と「NumLock」のLEDだけが点灯している状態でまったく起動しなくなりました。

こちらの画像の方がわかりやすいかもしれません。

Ideapad slim 550の故障原因

今回の故障原因はタイトルにもある通り、BIOSアップデートをしたところ起動しなくなりました。

なんとなくPCを触っていた私は、LenovoのサイトでPCのソフトウェアのスキャンをしてインストールされているドライバやソフトの更新ができることを知りました。

スキャンしてみるとBIOSアップデートの通知が!手順通りに操作を進め再起動を待つと一行に再起動しない!

調べてみるとBIOSアップデートの失敗のようでした。

購入1か月での出来事に私はとても焦りました。

修理に出すまでに試したこと

故障してすぐはPCの1年引き取り修理保証に気づかず焦りに焦った私はYoutubeやgoogle検索でなんとか解決できないか検索しました。

検索ワードとして「Ideapad silm550 BIOSアップデート後 再起動しない」や「Ideapad slim 550 BIOSアップデート 失敗」などです。

なかなか参考になるようなページが見つからず苦戦しましたが、基本的には以下のような指示が見つかります。

novoボタンをおしてセーフティモードで再起動してください

novoぼたんとはなんぞや?

思えばPCの説明書すら読んでなかったことを思いだしました。

novoボタンを押す

Lenovoのサイトで説明書をダウンロードすると私のideapad slim550の場合は右側に極小さな穴が開いております。

 

ちよっとみにくいですが、一番左の小さな穴がnovoボタンです。

ここにクリップを伸ばして優しく挿入すると押すことができます。

しかし今回の私の場合BIOSすら起動しない状況だったのでこの方法は効果なしでした。

完全放電後、電源を入れてみる

これはLenovoの公式サイトで紹介されてました。

AC電源やバッテリーを取り外すことができる機種は取り外します。

数分時間を待ち完全放電後、コンセントからの電源を繋げて電源ボタンを押すと起動する場合があるそう。

ところがIdeapad slim 550は内臓電池。

完全放電するには何週間も放置するか裏蓋を外して、内臓電池のケーブルを外すしかありません。

しかもねじは特殊なトルクスねじ、どうしようか迷った末、、、トルクスドライバーを購入しました。

この時点でさっさと修理に出せばよかったのですが、修理も症状によっては有償とのことだったの情報と、BIOS関連は高額になりやすいという情報で一念発起してドライバーを購入しました。

トルクス5番で裏蓋のねじを外すことができます。

Amazonで2000円ほどで購入したのですが、ちゃんと使えました。

隙間に入れるピックなども同梱されておりコスパよさげです。

力を入れすぎると本体のツメが割れやすいようなので慎重に外します

ということでなんとか外すことができました。

右下のバッテリーのねじを外してケーブルを慎重に外しました。

また、CMOS電池も外してCMOSクリアも試してみたのですが、結果としてIdeapadが起動することはありませんでした。

Youtubeで海外の情報を集めてみる。

検索ワードは「Ideapad slim550 Black out」など検索すると似たような症状をボタン操作している動画がヒットしました。

具体的には、

novoボタンを押す→下矢印を押す→Enterを押す→右矢印を3回押す→Enterを押す→上矢印を押す→Enterを押す→右矢印を押す→Enterを2回押す

というのを試しましたが起動しませんでした。

そうだ修理にだそう

ここまで試して起動せず途方に暮れていた時に1年保証期間中であることに気づきました。

Lenovoのサイトで商品を購入後機種登録をしていると確認できるのですが、思いっきり残り11か月と表示されてました。

もっとはやく気づけばよかった、、、

つかえなければRyzen7だろうがSSDだろうがただの文鎮。

しかも最近の機種は軽く漬物石にもらならない。

有償覚悟で修理を依頼してみました。

修理依頼の流れ

レノボのサイトで症状を入力して送信するとメールが届きます。

今回の私の場合はもちろん引き取り修理になりました。

保証期間中の引き取り修理は引き取りと納品の送料が無料でLenovo側が業者を手配してくれます。

今回は佐川急便での集荷ですが、大きなエアバック入りの箱を持参してくれました。

電源ケーブルが原因の故障などの場合はPC本体も電源ケーブも預けるようです。

私の場合は本体だけを預けました。

以下の画像はLenovoのサイトで確認できる修理の状況です。

7/17に引き取っていただき7/20には修理が完了しました。

そして7/22には手元にもどってきました。その時間わずか5日あまりの速さに驚きました。

玄関先までは引き取り時と同じエアバッグ入りの箱で届けてくれます。

その場で封を切り本体を渡してくれます。

こちらが修理結果です。

システムボードの故障ということで有償になるかと思いましたが、無償修理していただけました。

私の悩んだ数日はなんだったのか、、、

修理依頼から引き取り、納品までスムーズでLenovoのPCを買ってよかったと思いました。

まとめ

今回はLenovoのIdeapad slim550がBIOSアップデートをしたところ起動しなくなったお話でした。

私も調べて知ったのですが、BIOSアップデート怖いですね。

普通に使えているのなら更新通知が来たからといって不用意にアップデートはしない方がいいと思います

頼みの綱のnovoボタンもBIOSが起動しないのなら無意味。

購入1か月で故障したのは残念でしたが、色々ソフトを入れる前だったので良かったです。

みなさんもBIOSアップデートにはくれぐれもご注意ください!

それではまた!

lenovo ideapad slim550(15)購入開封レビュー10万円以下のノートPC
lenovo ideapad slim550(15)購入開封レビュー10万円以下のノートPC
こんにちは! 私は今まで10年前に購入したノートPCを使用していたのですが、重くて持ち運びしにくいし、バッテリーの充電が全然持ちませんでした。 今回10年ぶりにノートPCを購入したので開封レビューしたいと思います! Lenovo ideapad slim550(15) 参考までに私が楽天で購入した時の金額が以下の通り...

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事
初めてのドラレコ迷ったらユピテルおすすめです!SN-SP3300SP
こんにちは! 皆さん愛車にドラレコつけてますか? 私もどうせつけるなら前後取れるタイプがいいとか、360度取れるタイプがいいと思いながら、前後は取り付けが面倒だなーとか360度取れるタイプは値段が高いなーと後回しになってました。 今回はとりあえず前だけ取れるタイプのドラレコで安心して使えそうなのを取り付けたので、紹介...
iPhoneでWifiを自動でオンオフできる機能!オートメーションの使い方
iPhoneでWifiを自動でオンオフできる機能!オートメーションの使い方
こんにちは! ふくみです。 みなさんは普段スマホのWifiを自分でオンオフしてますか? Wifiを使用しないときはオフにしたほうがバッテリーを節約できるのはわかるのですが、意外と毎回操作するのって面倒ですね。 あー家から出たら自動でオフになって家に帰ってきたら自動でオンになればいいのに そんな機能あるわけないか。。。と...
ワゴンR(MH23S)の自動開閉ドアミラーが壊れた時の対処法
ワゴンR(MH23S)の自動開閉ドアミラーが壊れた時の対処法
こんにちは! 本日は妻のワゴンRについている自動開閉ドアミラーが壊れたので交換するまでの経緯をお話したいと思います! 結論からいいますと、同じような症状が出た方! 対象車両かどうか今すぐスズキのホームページで確認して、ディーラーに相談しましょう! 保証期間内なら無償で交換してくれます! 自動ドアミラーの故障は悲惨 ドア...
防災グッズのおすすめ【保存版】便利な防災グッズはセット品が断然お得
防災グッズのおすすめ【保存版】便利な防災グッズはセット品が断然お得
はじめに ここ最近、数十年に一度の災害が毎年のように起こり、甚大な被害が続出してます。 特に2019年9月・10月と関東を襲った台風では、倒木による停電や断水など、ライフライン切断による生活の混乱が、メディアでも多く取り上げられました。 私自身2017年の九州北部豪雨を経験し、当時何も備えてない自分に腹が立ちました。 ...
新型タント買うならどのグレード?ナビ?ディスプレイオーディオ?
新型タント買うならどのグレード?ナビ?ディスプレイオーディオ?
こんにちは! 新型ダイハツタント(LA650,LA660)がついに発売されますね! 旧型と比較すると全体的に高級感がアップしてカスタムに関してはヘッドライト等がエッジが利いてこわもて感が増してます。 今回は新型タントカスタムを買うならナビなのかディスプレイオーディオがおすすめなのか紹介します! 維持費を考えるとNAのX...
Bluetoothがついてない古いナビ・オーディオでBluetoothを聴く方法
Bluetoothがついてない古いナビ・オーディオでBluetoothを聴く方法
こんにちはふくみです! みなさんのカーナビ・オーディオにはBluetoothついてますか? 最近はついている機種が多くなってきましたがついてない場合、純正オプションの受信機は高額の場合が多く購入を断念する場合が多いと思います。 今回はもともとBluetoothがついていないオーディオでも後付けできる商品を紹介します。 ...
大型連休に一気見したいカーアクション映画を紹介します!
大型連休に一気見したいカーアクション映画を紹介します!
こんにちは! せっかくの大型連休ですが、外出しにくい状況が続いてますね。 本日は一気見したいカーアクション映画を紹介します! ワイルドスピードシリーズ 一番最初に紹介したい映画は現在も続編が作られている「ワイルドスピード」シリーズです。 現在は壮大なアクション映画のようになってますが、私が特に好きなのは第一作目です。...
車のオートクルーズって後付けできるの?欲しくなったときはこれだ!
こんにちは! ふくみです。 オートクルーズ機能欲しかったけど、中古で買った車だからもともとついてなかったんだよねー 本日は後付けできるオートクルーズについて紹介します! オートクルーズ機能とは オートクルーズ機能は任意の速度に設定するとアクセルペダルから足を離しても速度を維持する機能です。 長距離ドライブの高速走行時に...