lenovo ideapad slim550(15)購入開封レビュー10万円以下のノートPC

こんにちは!

私は今まで10年前に購入したノートPCを使用していたのですが、重くて持ち運びしにくいし、バッテリーの充電が全然持ちませんでした。

今回10年ぶりにノートPCを購入したので開封レビューしたいと思います!

目次

Lenovo ideapad slim550(15)

 

参考までに私が楽天で購入した時の金額が以下の通りです。

2022年6月購入

本体94600円-割引クーポン8000円=支払い金額86300円

楽天ポイント別途3593pt獲得

86300-3593=82707円で実質購入できました。

梱包はしっかりしてました。

精密機器なのでネットで買うのは不安でしたが、緩衝材もしっかりしてました。

中身はこのようにシンプルです。

天板のみアルミニウムが仕様されてます。

天板以外はABS樹脂で構成されいています。

実際触ってみた感じは質感もサラサラしていて安っぽくは感じません。

強度も十分という印象です

インカメラも720pと高画質でビデオ会議にも対応できます。

この電源ボタンは指紋認証を搭載しています。

ログインにパスコードを入力する必要はありません。

インターフェース類は最近のノートPCにしては充実している方で右から、イヤホン端子、HDMI入力、USBーC、AC電源入力があります。

こちら側はUSB3.0が2つとマルチカードリーダーがついてます。

ちなみにACアダプタ端子が硬く、画像のように差し込んだぐらいからとても硬くなりますが、安心してください。

奥まで差し込んで大丈夫です。

ideapad slim550(15)性能的にどうなの?

CPU性能としてはCINEBENCH R23の計測結果を添付します。

こちらのRyzen7 5700Uはマルチスコアが優秀なCPUで実測地で8500ぐらいでした。

こちらは先日まで使用していた10年選手の富士通LIFEBOOK AH77/Eの測定結果です。

10年ほどでおおよそ4倍以上の性能が上がっていることがわかります。

購入者が語るideapadを購入したらすぐしてほしいこと

これは実際に体験したことなのですが、このideapad2022年の6月に購入して1カ月ほどたった7月にLenovoのサイトでBIOSアップデートをしたところ見事に故障しました。

詳細は別記事で書きますが、BIOSすら起動しなくなり購入して1カ月で高性能な文鎮を手に入れてしまいました(笑)

この商品には1年の引き取り保証がついてますので、無事修理できたのですが、Lenovoのパソコンを購入したときは最初にLenovoのサイトで機種登録を完了することを強くおススメします!

初回起動したときに促されるので大丈夫だとは思いますが、私はたまたま故障する前に登録を完了していたので、無償で修理していただくことができました。

登録してなかった時のことを思うとゾッとします。

最後に

今回は私の新しい相棒ideapad slim550(15)を紹介しました。

セールで安くなっていたので今回購入にふみきったのですが、よくよく調べてみると今回購入した商品はアーキテクスチャがZen2というもので、最近はZen3の商品の方が性能がさらに飛躍的に向上しているので、お金に余裕がある方はideapad slim560proの購入をおすすめします。

私が購入した商品よりぷらす2万ぐらいの合計で10万ちょっとで販売されています。

ノートPCは構成がさまざまで使用用途によっては高いパソコンを購入しても性能を使い切らない可能性があり機種を選ぶのが難しいですね。

今回のideapad slim550は比較的コスパの良い機種かと思います。

みなさんの参考になれば幸いです。

それではまた!

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事
冬の家を楽しむ。レインボーストーブを1年使ってみた感想
冬の家を楽しむ。レインボーストーブを1年使ってみた感想
寒さとの闘い つい先日まで半袖で快適に過ごせていたのに寒さとは急にやってきますね。特に朝晩と昼の温度差に体調を崩されている方も多いのではないでしょうか? 私も元々乾燥肌ということもあり、肌がピリピリしたりして困ってました。 本日は冬でも家で薄着でいたいアパート住まいの私が、試してきた数々の暖房器具の中で特に購入してよか...
Air Podsっぽいイヤホンがほしい!NOKIA E3103レビュー!耳に優しいかも
Air Podsっぽいイヤホンがほしい!NOKIA E3103レビュー!耳に優しいかも
こんにちは! 本日は air podsっぽいワイヤレスイヤホンは欲しいけど、予算がたりない! インナーイヤー型(耳にシリコン部分が入るタイプ)は長時間つけると耳が痛くなる。 今、ear pods(Apple純正の有線イヤホン)を使っていてワイヤレスイヤホンがほしい。 という私の願望を叶えてくれそうなイヤホンNOKIA ...
夫婦でモンハンライズ!EIZOのPCモニターでのプレイは目に優しかった
夫婦でモンハンライズ!EIZOのPCモニターでのプレイは目に優しかった
こんにちは! みなさん、ひと狩り楽しんでますか? 私たちは夫婦でモンハンライズをプレイしているのですが、 テレビ2台買う余裕がないので仕事用に購入した 「EIZO・23.8インチPCディスプレイ」を使用してみました。 本日は意外と使用感がよかったのでレビューします! EIZOディスプレイのここがよかった 高さの調整が自...
カインズの洗濯物干しは購入してよかったと思える商品の一つです!
カインズの洗濯物干しは購入してよかったと思える商品の一つです!
こんにちは! みなさんは洗濯物干し足りてますか? 我が家では晴れた日に外で干す時や部屋干しするときこの問題に直面しカインズの洗濯物干しを購入してみました! 本日は超てみじかに紹介します! 何かのテレビでやっていたカインズの洗濯物干し。 福岡県在住の私は新宮まで購入しに行ってきました。 ネットだと送料がかかるのが難点で...
アイリスオーヤマのリンサークリーナーRNS-300レビュー(買って損なし)
アイリスオーヤマのリンサークリーナーRNS-300レビュー(買って損なし)
こんにちは! 姉さん事件です。 妻が買ったばかりのダイニングテーブルの椅子にカフェオレをぶちまけました! 表面は布で拭いてもにおいは取れず、、、 しかしセット品なので椅子だけは売ってない。 そんな時に思い切ってリンサークリーナーを購入してみました! 本日はリンサークリーナ―の感想をてみじかに紹介します! アイリスオーヤ...
コストコで買った生アーモンドの炒り時間はどのくらい?検証結果発表
コストコで買った生アーモンドの炒り時間はどのくらい?検証結果発表
こんにちは! 皆さんはお酒のおつまみに何を食べますか? 私はポテチや柿ピーなどよく食べていたのですが、最近は健康のためアーモンドを食べています! コストコで購入したのがたまたま生アーモンドだったので、トースターで炒ってたべてるのですが、 この炒り時間がなかなか難しい。 本日はてみじかに生アーモンドの炒り時間をお伝えしま...
激安任天堂switch用プロコン、YOBWINプロコン分解修理してみた!
激安任天堂switch用プロコン、YOBWINプロコン分解修理してみた!
こんにちは! 左スティックの反応が悪くなっちゃった。 もう買い替えないといけないかな~ ちょっとまった!そのコントローラー分解清掃したら直るかもしれません。 本日はAmazonで売られている激安のプロコンYOBWINが壊れたので分解清掃した記録を紹介します! 分解はあくまで自己責任なので、皆さんも試す場合は自己責任で...